こんにちは!吉井友紀です。
ある程度稼いでくると、分かれ道が出てくるのが、
「研究の職人」
「情報発信でファン活動」
で、稼ぎ続けるの2通りになってきます。
私は、現在メルマガをやっているので、情報発信に進んでいるので、「ファン化」のほうに進んでいるのですが、
作業効率の鬼「研究気質の職人」にはなろうとは思いませんでした。
自然と、私がやってきたことを誰かに聞いてほしい!となったからです。
私と同じような境遇(主婦や女性)を伝え、
日常の生活の中で、節約より稼ごうよ!といいたいわけです。(笑)
作業効率の鬼になっても、誰も褒めてくれないですしね。
私は、誰かに褒められたいと思っているのは、
常に毎日の生活で、子供や夫に褒められる経験が少ないからなんです。
誰かに認められたいともう気持ちを隠すより、
大きな声で言いたい!と思ったからなんです。
誰だって、表彰台の上に立ちたいと誰だって思っているんだけど、
それを表立って言えないことのほうが多いような気がします。
自分の実績を元に、
「私はこれで稼ぎました」
と伝えることで、
私と同じような境遇の人達や
何かしたいけど、何をしていいのかわからないっていう人だったり、
ネットビジネスをやることで、今の生活から抜け出せような気持ちを持ってもらえたり。
何をしたいけど、何をやっていいかわからない人が、
私のノウハウや、考え、想い、やり方へ共感してもらい、
ファンになってもらった人が稼げるようになっていき、
一緒にビジネスをしていくことが「情報発信の魅力」。
私の同じような立場であっても、
考えや想い、ノウハウは違うし、年齢だって違うので、
ファンになる人も違ってくるんだと思います。
ファンになった人がどんどん稼げるようになると、自分のことより嬉しくなるし、
きっかけを与えられたことが、私は自分自身が発信したことで家族以外にも救える人がいたと思えます。
私だって、人の役に立ちたいですもん!
私は、かごの中の鳥ではないし、一人の女性であり、人間です。
そこに共感してもらえる人がたった一人であっても、
私は発信続けます!
それくらいの覚悟がないとねw
自分が発信しないと、届かないですから、
想いを届けたいと思います!
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
葛藤しながら、もがきながらビジネスマインドを上げていく主婦のメルマガはこちら!<a href=”https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSlrJqOaylT” target=”_blank” rel=”noopener”>こちら</a>